個人情報保護方針 本ソフトウェア著作権者(以下当社という)は、ウェブサイト制作・企画・運営業務等を行うに当たって、お客様の個人情報等を保護することは重大な社会的責任と認識します。 以下の通り個人情報保護方針を定め、適正な取扱いの確保について全社を挙げて取り組むことを宣言します。 個人情報等は、受託した業務の管理上必要な範囲に限定して適切な手段で取得、提供します。また、特定された利用目的の達成に必要な範囲を超えた取扱い(目的外利用)を行わず、それを実現するための措置を講じます。 個人情報等への不正アクセス、または個人情報の紛失、破壊、改ざん及び漏えいなどのリスクに関して教育、監査、改善を通して合理的な安全対策を講じ、個人情報保護体制を継続的に向上します。 当社が保有する個人情報等に関して適用される法令及びその他の規範を遵守します。 当社は、個人情報等に関する質問及び苦情に、適切かつ迅速に対応いたします。 社会的ニーズや個人の要望、あるいは最新のIT技術動向を踏まえ、個人情報保護体制を適時・適切に見直しを図り、その改善を継続的に行います。
個人情報等の取扱について 当社は、「個人情報保護方針」に基づき、当社が事業の用に供する個人情報等を次の通り取扱います。 個人情報等の利用目的 (1)当社が取扱う個人情報は、次の利用目的の範囲内で適正に取扱います。 個人情報名 利用目的 お客様の個人情報 本人確認のため(法順守のため) 携帯電話認証・SMS認証のため 新商品・新たなサービスのご案内(メール) 個人情報の開示請求の確認 お問い合せで取得した個人情報 お問い合せ対応のためのご連絡(メール) (2)当社が運営するサービス間の範囲内において、業務の効率化および販促の為、個人情報を共有する場合があります。 当社の個人情報保護の安全管理のために講じた措置 (1)基本方針の策定 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定 (2)個人データの取扱いに係る規律の整備 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定 (3)組織的安全管理措 個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備 個人データの取扱状況について、定期的に内部監査を実施するとともに、個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(個人情報保護委員会発行)を審査基準としたJAPHICマークの外部審査受審 (4)人的安全管理措置 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施 個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載 (5)物理的安全管理措置 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施 (6)技術的安全管理措置 アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入 個人情報報等のお問い合わせ、開示等の手続きについて (1)ご本人またはその代理人が、個人情報等に関して、利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加又は削除、利用の停止、消去(以下、「開示等」という。)を要求される場合には誠実に対応いたします。 (2)お問い合わせに際し、ご本人またはその代理人であるかを確認いたします。 (3)ご本人または、その代理人としてのご本人確認が取れない場合は、お問い合わせ、開示等のご要望に応じられない場合があります。 (4)ご本人またはその代理人からの開示等の請求は、合理的期間内に回答させていただきます。 【「開示等の求め」に対する送料の負担と徴収方法】 ①下記の窓口までお電話でご連絡ください。 ②当社指定の「個人情報開示等申請書」を送付いたしますので、必要事項をご記入ください。 ③当社所有の個人情報をもとに、本人確認させていただきます。 ④代理人からのお問合せの場合、委任状をもって代理人であることを確認させていただきます。 ⑤「個人情報開示等申請書」希望とお知らせだい。メールにて返信します。 ⑥申請者が代理人の場合、個人情報の開示請求確認の為、ご本人に電話連絡させていただきます。 ⑦「個人情報開示等申請書」によりいただいた個人情報は、お問合せいただいたお客様との連絡及び本人確認に使用いたします。それ以外の目的では使用いたしません。いただいた書類は、開示等のお求めに対する回答が終了した後、3年間保存し、その後破棄させていただきます。 プライバシーポリシーの改定 本ポリシーは随時改定されることがあり、ご覧のページにて常に最新のプライバシーポリシーを掲示しております。 重要な変更にあたっては、サービス内での通知などを通じてお客様に対して分かりやすい方法にて改定内容を告知いたします。 最新のプライバシーポリシーの内容を十分にご確認ください。 もしお客様が変更内容に同意せず、私たちのサービスをこれ以上使用することを望まない場合、 お客様はアカウントを閉鎖することができます。 変更が通知された後、あるいはサービス上に公表された後に私たちのサービスを使用し続けることは、変更の受諾と修正された本ポリシーへの同意を構成します。 なお、適用法で求められる場合は、お客様に同意を求めます。 個人情報及び特定個人情報等の開示等及び苦情・相談の窓口 E-Mail:mw5walk@gmail.com 個人情報に関する苦情・相談についてのお問い合わせはこちらをご確認ください。 mw5walk@gmail.com